ドラマ・映画:HiGH&LOW(ハイアンドロー)のシリーズを見る順番と時系列をまとめます。
また、当記事で紹介している情報は2021年2月時点のものになります。最新状況は各サービスにてご確認ください。
HiGH&LOW:ハイアンドロー
シリーズの順番と時系列
ドラマ・映画:HiGH&LOWは、
現在まで『全11作品』公開されました!
公開順・時系列
- 黄色:TVドラマ
- 緑色:総集編
- 赤色:映画・劇場版
- 主役キャラクター以外のサブキャラ、脇役を主人公として制作された新たな作品のことです。
しかしシリーズは公開順=時系列なので、
上記の順番で見れば、そのまま作品を楽しむことが出来ます!
またシリーズで物語や出演者を引き継いでいますので、初めての方は第1作目からの視聴をオススメします。
緑色の『ROAD TO HiGH&LOW』は、ドラマ:シーズン1の総集編になっていますので、こちらは見なくても問題ありません。
HiGH&LOW:ハイアンドロー
全11作品の順番とあらすじ
連続ドラマ:シーズン1
HiGH&LOW
〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜
全員主役
痛みを知るから、優しくなれる
かつて、ムゲンという伝説のチームがこの一帯を支配していた。その圧倒的な勢力により、かえってその一帯は統率がとれていた。だが、そんなムゲンの支配に唯一、屈することなく、たった2人で互角に渡り合った兄弟がいた―雨宮兄弟。決着がつかないまま、ある事件をきっかけに突如ムゲンは解散し、雨宮兄弟も姿を消した。そして、その地区に5つの組織が頭角を現した。各チームの頭文字をとってSWORD地区と呼ばれ、そこにいるギャングたちはこう呼ばれている―G-SWORD。
主題歌 | 三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE 「MUGEN ROAD」 | ||
評価 (3.80) | |||
制作局 | 日本テレビ | 放送年 | 2015年 |
放送分 | 30分 | 放送回 | 全10話 |

全員かっこいい!
とにかく登場キャラクター全員がかっこいいです!特に、窪田正孝が演じるスモーキーがリーダーのRUDE BOYSは、パルクールパフォーマンスを取り入れていて、戦闘シーンが見どころの1つです!かっこいい戦闘シーンが数多くあるこのシリーズですが、彼らのパルクールパフォーマンスを使った戦闘シーンは見ていてとても気持ちいいです!

まるでヒーローをみているようでした!
ガタイのいい男達で構成されていながらも毎回のストーリー全体がアクションで包まれているような躍動感があってまるで踊っているかのようなしなやかなアクションが印象的で何かのヒーローものをみているかのような爽快な気持ちになってスカッとするのが多かったです。

イケメンとストーリーにはまる!
LDH所属のメンバーを中心として、不良たちの抗争、友情を描いた世界観が、はまると抜け出せないほど面白いです。EXILEグループが好きな人はもちろん、若手俳優もたくさん出演しているので、推しを見つけるという楽しみがあります。私個人としては、窪田正孝さん演じるスモーキーが好きで、登場シーンや関連動画を何回も見ました。また、RUDE BOYSのようにパルクールを習いたいと思った時期もありました。それぞれのグループの絆が非常に強く、見ていて胸が熱くなります。リーダー達もみんな魅力的で、仲間達がついてくるのもわかる、と納得してしまいます。目の保養になるキャスト陣と、ストーリーの面白さはまちがいないと思うので、イチオシしたい作品です。

脇を固める俳優陣たちにも注目
HIGH&LOWシリーズといえば、EXILEや三代目などのLDHメンバーが出演していて話題ですが、それ以外の俳優陣たちにも注目して欲しいです。朝ドラで話題の窪田正孝さん、カメレオン俳優としても注目されている山田裕貴さん、数々のヒット作品に出演している林遣都さんなど多くの実力派俳優が名を連ねています。どこを見渡しても、様々なタイプのイケメンが楽しめて目の保養です。

いつも笑顔の彼の新たな一面が
三代目の岩ちゃんといえば、いつも笑顔の爽やかイケメンという印象があるのではないでしょうか。私もこの作品を見るまでは、その印象しかありませんでした。そんな彼が今回の作品では総長役を演じています。いつもの笑顔からは、想像もできない冷静沈着な役です。岩田剛典の新たな一面が見れるこの作品は、おすすめです。

定番の喧嘩もの
LDHのアーティストのファンだったので見始めました。正直放送している時間も遅かったし普通にファンじゃない方からしたら意味わからないなと思う内容で、一般向けではないなと思っていました。やっぱりオラオラ系事務所のドラマだったからか喧嘩シーンはあると思っていたらやっぱりあって正直おもしろさには欠けていました。

かっこいい!
現実にこんな街があったらこわいけど、とにかくかっこいい俳優さんが出てきて飽きなくて面白い作品です!私は特に窪田正孝さん率いるRUDEが好きでした。エリアに攻め込まれた時に、仲間の子どもやお婆さんを守る姿は、ただの不良じゃないなと思って心を打たれました。

キャストもテーマ曲も良いです。
LDHが好きじゃなくても、十分楽しめる作品です。男同士の友情や喧嘩って女には無い深いものがあるんだな、と気づかされます。一作目とは思えないほどのクオリティで、見ている側のテンションを最後まで下げません。アクションシーンがかっこよかったです。
連続ドラマ:シーズン2
HiGH&LOW
〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜
物語は過去にさかのぼる
琥珀と龍也、幼少の頃から無二の親友同士だった二人は、ともにバイク好きであったことから、「ムゲン」を作る。このときがいつまでも続けば、と思いを込めたムゲン-太田、古西、九十九、続けて、龍也の後輩のコブラ、ヤマトも加入し、総勢7人となる。そんな中、龍也が幼少の頃からの夢であった洋食屋を開きたいと、ムゲン脱退を表明、ムゲン全員でダイナー「ITTOKAN」オープンに向けて動き出すのだが、琥珀の心境は複雑だった…
評価 (3.80) | |||
制作局 | 日本テレビ | 放送年 | 2016年 |
放送分 | 30分 | 放送回 | 全10話 |

ちょっと前作より狭くなった印象はありました。
スケール的な部分が以前の作品よりも狭くなっている感じがあってあまりストーリーの進行がとろとろしているような印象もあってあまり刺激的に感じられるのが弱かった気がしました。登場人物ごとの時間軸的な要素もややバラバラであまりストーリーが入ってこない難しさみたいなものがありました。

やっとでてきた感
私が好きなアーティストが第二シーズンでやっと出てきて毎週楽しみになりました。第一シーズンを放送する前からインスタグラムを開設していたので第一シーズンから出ると思っていたので残念でした。湾外で勢力を強くしているマイティワォーリアーズがただのパリピでしかなくて見ていて冷めました。
映画:総集編
ROAD TO HiGH&LOW
俺たちはここから始まった
幼なじみのコブラ(岩田剛典)、ヤマト(鈴木伸之)、ノボル(町田啓太)。けんかしか取り柄のないコブラとヤマトは、優秀なノボルが大学に進んだことを自分のことのように喜ぶが、そんな彼に悲劇が降り掛かり輝かしい未来が閉ざされる。コブラとヤマトは「山王連合会」を結成して行き場を失くしたノボルを迎えようとするが、そこでは「White Rascals」「鬼邪高校」「RUDE BOYS」「達磨一家」がにらみ合っていた。ある日、コブラたちの前に極道組織「家村会」の一員となったノボルが現れる。
評価 (2.93) | |||
公開年 | 2013年 | レビュー | 720件 |
監督 | 久保茂昭 | 興行収入 | 3億円 |
- ファンが「大画面と大音量で観たい」と言ったことで制作された。
映画:第1作目
HiGH&LOW THE MOVIE
共に戦い、共に悲しみ、
共に強くなる。
とある一帯を支配する最強のグループ「ムゲン」が「雨宮兄弟」と激しい抗争を繰り広げた後、ムゲンが解散し雨宮兄弟も姿を消す。その後、頭角を現した五つのチーム「山王連合会」「White Rascals」「鬼邪高校」「RUDE BOYS」「達磨一家」の頭文字を取り街は「SWORD」地区といわれ、「G-SWORD」と呼ばれるグループが互いにしのぎを削っていた。そこへある男が帰ってきたことで、SWORD地区には不穏な空気が漂い始め…。
主題歌 | EXILE TRIBE 「HIGHER GROUND feat. Dimitri Vegas & Like Mike」 | ||
評価 (2.51) | |||
公開年 | 2016年 | レビュー | 3,005件 |
監督 | 久保茂昭 | 興行収入 | 21.1億円 |

参考:公式サイトより
- EXILE TRIBE
- E-girls
- 村山 良樹:山田裕貴
- スモーキー:窪田正孝
- 日向 紀久:林遣都
- 龍也:井浦新
- KOO:遠藤雄弥
- KIZZY:稲葉友
- KAITO:柳俊太郎
- ゴールデンボンバー
- 公式サイト:キャスト一覧

大切な仲間を守るための壮絶な戦いに鳥肌が立った。
SWORD地区の連合軍と元ムゲンメンバーの琥珀率いるMIGHTYMARRIORS・DOUBTの総勢500人との戦いが壮絶で鳥肌が立ちました。戦いの中で雨宮兄弟がSWORD地区の連合軍と一緒に戦うシーンが特に見どころです。ぜひおすすめする映画です。

乱闘シーンが印象的でした!
男気が溢れた作品で悪く言えば男臭いというかエンタメ感が全面に出ている激しい内容になっていて個人的には面白い構成になっているなあと思えました。特に印象的だったのはメンバー達の乱闘シーンで痛々しい感覚はありましたが迫力満点な見せ場になっていて良かったです!

不思議と面白かった。
HiGH&LOWシリーズを見たことがない私が友人に連れられ見に行きLDHグループの皆さんは体が動ける方が多いので純粋にアクションを見ていてワクワクし、俳優として活躍していらっしゃる方や俳優さんも出ている為特に違和感もなかったしストーリーもわかりやすく映画が苦手な方で絵も気負いすることなく見られる映画だと思いました。面白かったです。

全面戦争
対立しあっていたSWORD地区のみんなが一致団結して喧嘩をしますが、改めて治安悪すぎだなと思います。すごい大規模な撮影が行われていたことが最後の方の喧嘩のシーンで伝わりますが、一体何人のエキストラがいるんだろうとか他に視点がいってしまう部分があります。

達磨一家の頭がいい味だしてる
EXILEとイケメン若手俳優で固めたアクション映画という感じがした。仲間との友情、信頼がテーマになっているんだろうけど内容的にはそこまで面白くなかった。ケンカのシーンも、みんながいかにカッコよく見えるかみたいな感じで撮られてた。初めは興味がなくてなんとなく見始めたけど、何となく続きが気になって全部見てしまった。

迫力がある!
見ていて思わず力が入ってしまうようなアクションシーンが多くて、臨場感がありました。キャストさんの演技力が高く、映画に入り込めました。人数が多い中でも、AKIRAさんの演技は飛び抜けてうまかったです!後半のみんながどんどん一致団結していくところは、気持ちが伝わってきて思わずぞくぞくしました。

大規模になってきました。
登場人物の迫力のある演技力が最高でした。かっこよさと高揚感が最後まで続く作品なので、何度でも見たくなります。アクションシーンの出来もハリウッドと比べても遜色ないくらい良かったですね。ストーリー展開も熱くて、完成度も満足度もとても高かったです。

映画としてのクオリティが高い
HIGH&LOWどころかLDHについての知識も皆無で観に行きましたが、すごく面白かったです。キャラクターがみんな魅力的で、ストーリーも少年漫画のごとく熱い。そしてアクションも全く手を抜いておらず、クオリティの高い作品です。LDHファン向けの映画でしょ?となんとなく避けている方もいるかもしれませんが、一度先入観をとっぱらって見て欲しい作品です。
映画:第2作目
HiGH&LOW THE RED RAIN
強く、生きろ
かつてSWORD地区を支配していたチーム「ムゲン」にも劣らない強さを誇った雨宮兄弟。その雅貴(TAKAHIRO)と広斗(登坂広臣)は、1年前に行方知れずになった兄の尊龍(斎藤工)を捜していた。両親の命日に、尊龍の行方を知っているという人物が現れる。尊龍失踪の背後にはある目的を遂行しようとする人間たちがいて、さらに3兄弟の過去に隠された秘密も関係していた。
主題歌 | ACE OF SPADES×PKCZ® feat. 登坂広臣 『TIME FLIES』 | ||
評価 (2.45) | |||
公開年 | 2016年 | レビュー | 2,235件 |
監督 | 山口雄大 | 興行収入 | 11.9億円 |
映画:第3作目
HiGH&LOW THE MOVIE 2
END OF SKY
この空の下、願う希望
その想いが俺たちを一つにした
五つのチームがしのぎを削るSWORD地区。ある日、かつて警察官に暴力を振るい収監されていた悪名高いスカウト集団「DOUBT」のリーダー、林蘭丸(中村蒼)が釈放される。DOUBTはROCKY(黒木啓司)率いる「White Rascals」と深い因縁があり、勢力拡大をもくろむ蘭丸はプリズンギャングと手を組み、SWORDをつぶすために抗争を仕掛けてくる。
主題歌 | EXILE TRIBE 「HIGHER GROUND feat. Dimitri Vegas & Like Mike」 | ||
評価 (2.66) | |||
公開年 | 2013年 | レビュー | 2,311件 |
監督 | 久保茂昭 中茎強 | 興行収入 | 13.4億円 |

参考:公式サイトより
- EXILE TRIBE
- E-girls
- 村山 良樹:山田裕貴
- スモーキー:窪田正孝
- 日向 紀久:林遣都
- KOO:遠藤雄弥
- KIZZY:稲葉友
- 古屋 英人:鈴木貴之
- 関虎 太郎:一ノ瀬ワタル
- 公式サイト:キャスト一覧

総力戦のような作品でした。
おそらくEXILEのメンバーはほぼ全員出演されたんじゃないかというくらい総力戦で挑んでいる感が全面に出ている作品でタイトルのエンドらしい攻めの姿勢で描写されている内容に感じられました。とりあえず演技的なものよりもアクション的な動きで制圧していくようなスタイルがかなり印象的でした!

シリーズの中でも個人的に一番好き
ハイローシリーズの中でも一番好きな作品です。前作以上に魅力的なキャラと展開、そしてどんどん派手になっていくアクションに心躍ること間違いなし。シリーズを見ていない方は、映画の1作目とRED RAINを視聴してから2を観ることをオススメします。
映画:第4作目
HiGH&LOW THE MOVIE 3
FINAL MISSION
この世界を絶対に守り抜く。
DOUBT、プリズンギャングとの戦闘に勝利したSWORD(山王連合会・White Rascals・鬼邪高校・RUDE BOYS・達磨一家)だったが、そこへ九龍グループが乗り込んでくる。彼らは“大人の力”によってSWORDを壊滅へと追い詰めていく。SWORD地区の無名街を爆破し、その跡地にカジノを建設しようとする九龍グループに対し、若者たちは彼らの野望を打ち砕こうと決意し…。
主題歌 | EXILE TRIBE 「HIGHER GROUND feat. Dimitri Vegas & Like Mike」 | ||
評価 (2.00) | |||
公開年 | 2017年 | レビュー | 2,587件 |
監督 | 久保茂昭 中茎強 | 興行収入 | 13.1億円 |

参考:公式サイトより
- EXILE TRIBE
- E-girls
- 村山 良樹:山田裕貴
- スモーキー:窪田正孝
- 日向 紀久:林遣都
- KOO:遠藤雄弥
- KIZZY:稲葉友
- 古屋 英人:鈴木貴之
- 関虎 太郎:一ノ瀬ワタル
- 公式サイト:キャスト一覧

鮮やかなミュージックビデオです!
観ていて新鮮な気持ちになれるようなミュージックビデオのようで日本の音楽シーンを代表しているといっても過言ではないくらいの壮大な雰囲気があってとてもキレイな作品に感じられました。特に普段のドラマではあまりパッとしないAKIRAさんがこの作品では特に光輝いている印象がありました!

悲しくもあり、感動した!
この最終回の映画でスモーキーが亡くなってしまったシーンはとても感動して号泣してしまいました。もともとスモーキーという辛い思いをしながら仲間を率いていくキャラクターが好きでした。そのスモーキーが「最高の人生だった」と言いながら死んでしまうシーンは1番印象に残っています。

さすがに
個人的にREDRAINが一番好きだったのでそれを超える作品はないなと思っていた矢先の続編だったので期待をしていませんでした。さすがに長くなりすぎて冷めて行った人はたくさんいたと思います。ヤクザとの全面戦争はみていて今までで一番笑えないししんどくなりました。

最高の感動と完結作!
それぞれ5つのチームとなるSWORD地区と雨宮兄弟・琥珀・九十九と一致団結して無名街を守るために九龍グループと戦う熱い男たちの戦いは一人一人が主人公のように迫力がありました。一度は仲間と距離を置いたダンたちが再び合流するシーン、RUDO BOYS のたけし役の佐野玲於のアクションシーンは素人とは思えない軽快な足裁きだったり壁や高いところに駆け上がるシーンは最高でした。全員のアクションシーンの完成度は素晴らしかったです。

最高にド派手
今まで敵として、時に味方として戦ってきたSWORDメンバーが、一丸となって九龍と戦う姿にグッときました。また、近年の邦画ではあまり見られない派手な演出が印象的です。ストーリー的には前作までの方が好きで、少し「あれ?」となるシーンもありましたが、それでも面白かったです。ぜひハイローのこれまでの映画シリーズを観てから3を見てください。
映画:第5作目
DTC -湯けむり純情篇-
from HiGH&LOW
アクション0、笑い80、感動20
抗争の日々に疲弊した山王連合会の通称DTCのダン(山下健二郎)、テッツ(佐藤寛太)、チハル(佐藤大樹)は、あてのないバイク旅に出る。すぐに所持金がなくなり温泉街の旅館でアルバイトを始めた彼らは、娘を育てながら旅館を切り盛りする、夫に先立たれた若おかみのマリ(笛木優子)と出会う。番頭(駿河太郎)と惹かれ合いながらも娘を思うと再婚に踏み切れない二人の恋を応援するため、DTCは仲間たちに協力を求める。
主題歌 | DOBERMAN INFINITY 「YOU & I」 | ||
評価 (3.31) | |||
公開年 | 2018年 | レビュー | 159件 |
監督 | 平沼紀久 | 興行収入 | 2.7億円 |
連続ドラマ
HiGH&LOW THE WORST
EPISODE.O
1番じゃなきゃ、意味がねえ
鳴り物入りで鬼邪高に入学してきた花岡楓士雄と高城 司…が、ほどなく楓士雄の転校が決まる。楓士雄が去った鬼邪高で、これまで執着してきた「テッペン」が急に色あせて見える司。…が、そんな司をよそに、「鬼邪高 戦国時代」はますます加速の一途をたどる。一方、祖父の田舎に引っ越した楓士雄も何か物足りない生活を送っている。その後の楓士雄に大きな影響を及ぼすこととなる祖父との会話…。その残された時間が短いことを、楓士雄はまだ知らない。「強さ」とは何か、「仲間」とは何か…。未来へ続く物語の序章を描く…。
評価 (3.90) | |||
制作局 | 日本テレビ | 放送年 | 2019年 |
放送分 | 30分 | 放送回 | 全8話 |
映画:第6作目
HiGH&LOW THE WORST
頂上[テッペン]は、
ふたつもいらない。
SWORD地区の“O”に当たる別名“漆黒の凶悪高校”こと鬼邪高校は、定時制と全日制に分かれていて、定時制の番長である村山良樹(山田裕貴)がトップに君臨している。全日制に転入して来た花岡楓士雄(川村壱馬)は、まず全日制制覇を目指し、いつか村山に1対1の勝負を挑む日を待ち望んでいた。そしてSWORD地区の隣町である戸亜留市では、リーダーの上田佐智雄(志尊淳)をはじめとする最強メンバーを有する鳳仙学園の勢いが増していた。
主題歌 | THE RAMPAGE from EXILE TRIBE 「SWAG & PRIDE」 | ||
評価 (3.87) | |||
公開年 | 2019年 | レビュー | 594件 |
監督 | 久保茂昭 | 興行収入 | 12.5億円 |
連続ドラマ
6 from HiGH&LOW
THE WORST
「HiGH&LOW THE WORST」のその後の世界。新太を取り戻した希望が丘団地の幼馴染6人が久しぶりに集まった。 天真爛漫なムードメーカーの楓士雄、頭がよく常に成績トップの誠司、喧嘩上等で荒っぽい真也・正也の“オロチ兄弟”、お転婆で勝ち気なマドカ、内気な新太と6人の個性は見事にバラバラだが、固い絆で結ばれていた。 10年前の今日、誠司の誕生日でもある日、10年後の自分たち宛の手紙を入れたタイムカプセルを団地近くの公園に埋めた。10年後のその日、誰が呼びかける訳でもなく、奇跡のように自然と集まった6人。夜空の下で、手紙を読みながら懐かしい話に花を咲かせた彼らは、今の自分の写真と更に10年後の自分に向けた手紙を書いて、また同じ場所にタイムカプセルを埋めた。 しかし、それぞれ帰路についた後に、突然の悲劇が起きてしまうのだったーー。
評価 (3.60) | |||
制作局 | – | 放送年 | 2020年 |
放送分 | 30分 | 放送回 | 全6話 |
HiGH&LOW:ハイアンドロー
シリーズの順番まとめ
ドラマ・映画:HiGH&LOW(ハイアンドロー)の順番をまとめました!
- ドラマ:HiGH&LOW シーズン1
- ドラマ:HiGH&LOW シーズン2
- ROAD TO HiGH&LOW
- HiGH&LOW THE MOVIE
- HiGH&LOW THE RED RAIN
- HiGH&LOW THE MOVIE 2 END OF SKY
- HiGH&LOW THE MOVIE 3 FINAL MISSION
- DTC -湯けむり純情編- from HiGH&LOW
- HiGH&LOW THE WORST EPISODE.0
- HiGH&LOW THE WORST
無料で視聴する方法も記載してありますので、0円で見たい方は是非参考にしてみて下さい。
HiGH&LOWはEXILEのHIROさんが企画をしているので、ファンの方はより楽しめると思います!皆様のお気に入りの作品が見つかることを祈っています。
画像等はAmazon様『https://www.amazon.co.jp/』より引用させていただいています。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。動画・音声・画像等すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しており、著作権の侵害を助長する行為は一切しておりません。