まず初めに、ドラマ『グランメゾン東京』のシリーズは以下の通りです。
公開年 | 作品名 | 放送回 |
2019年 | グランメゾン東京 | 全11話 |
2019年 | グラグラメゾン♡東京 〜平子祥平の揺れる思い〜 |
全11話 |
グラグラメゾン東京は、毎週本編が終了した後に深夜から配信されていた『スピンオフドラマ』になります!
また、当記事で紹介している『グランメゾン東京』の情報は2020年3月時点のものになります。最新状況は各サービスにてご確認ください。
ドラマ『グランメゾン東京』
動画を全話無料で視聴する!
そして以下が、ドラマ『グランメゾン東京』シリーズの配信状況になります。
△:レンタル作品
✕ :配信なし
ドラマ『グランメゾン』
Paraviで動画を無料視聴!
- 恋は続くよどこまでも
- グラメゾン東京
- テセウスの船
- コウノドリ
- 花のち晴れ
- 来世ではちゃんとします
- 孤独のグルメ
- 水曜日のダウンタウン
- マツコの知らない世界
- モヤモヤさまぁ〜ず
- ラインナップの確認は、こちら
2018年4月にスタートしたインターネットサービス!TBSテレビ・テレビ東京・WOWOWなどで配信されているドラマ、バラエティ、アニメが見放題です!国内最大級のドラマアーカイブや報道・経済番組の充実度などで注目が集まっています!
ジャンル | 映画・ドラマ・アニメ・他 | ||
月額料金 (税抜) |
925円 | 作品数 | 10,000本 以上 |
無料期間 | 2週間 | ダウンロード | 可能 |
お試しキャンペーン実施中!
- ドラマ『グランメゾン東京』はTBSが制作なので、必然的にParaviが独占配信しています。
まず「Paravi(パラビ)」では、
ドラマ『グランメゾン東京』が全シリーズ見放題です!


参考:ヘルプセンター
- Paraviの配信作品が楽しめる、定額制の料金プランです。
上の画像は公式のキャプチャですが、
「Paraviに初めて登録するなら、2週間タダでいいよー!」と言っています!
もちろん無料期間中に解約すれば、料金の請求は一切ありません!
あえて注意点をあげるとすれば、
無料期間中に解約を忘れてしまうと、自動で有料会員になります。
期間中の解約を忘れないようにしましょう!
お試しキャンペーン実施中!
Paravi(パラビ)
登録方法・解約方法
また、外部サービスでのアカウント作成も可能です。
名前・メールアドレス・支払い方法を記入したら「登録する」を選択します。


また、アンケートの回答は任意となっています。


ドラマ『グランメゾン東京』
動画作品の詳細まとめ
主題歌 | 山下達郎 『RECIPE(レシピ)』 |
||
放送局 | TBS | 放送年 | 2019年 |
放送枠 | 21:00(日) | 放送回 | 全11話 |
フランス一の三つ星レストラン「ランブロワジー」で面接を受けていた早見倫子。彼女は、料理人としての人生をかけてフランスにきていた。そんな中、ある一人の男と出会う。パリで二つ星を獲得し、三つ星に最も近いとされたフレンチ料理人。3年前のある事件がきっかけで表舞台から消え去った日本人シェフ・尾花夏樹だった—。
20代女性より
熱い料理人達が素晴らしい
グランメゾン東京に出てくる、尾花夏樹をはじめとする料理人達が料理に対しての熱意がすごいなおもいます。毎回出てくる料理も作るまでに色々なことがあって、思考が凝らしてあって綺麗だなとおもい見ていました。沢山の困難がこのレストランにはありますが、仲間と共に乗り越えていく姿も見どころとなっていて面白いドラマです。
30代男性より
料理をしたくなった!
とても面白く毎週を楽しみに毎回欠かさず見てました。毎回作られる料理はとても美味しそうで作ることはできないですが、作りたくなり、思わず料理をするために食材を買いに行くほどでした。ドラマの終盤、尾花夏樹がグランメゾンのことを考え、早見倫子に店を任せ、最後は三つ星を取らせるというところはとても感動しました。
20代女性より
熱い料理人達の集まり
木村拓哉さんや鈴木京香さんを、はじめとする料理人たちが熱い思いを持って料理に取り組む姿は凄くかっこいいなと感じるドラマです。その他に出てくるキャストも料理に対する情熱が高いので大人の青春のようなドラマです。料理一つ作るためにたくさんの困難があり、歴史がありストーリー展開がとても面白いドラマです。木村拓哉さんの料理シーンはカッコイイです。
30代女性より
毎週楽しみでした!
毎度美味しそうな料理が並び、色んなアイデアの元、作られていくコースを見るのが好きでした!背景にある色んなドラマも見もので、1番気になってモヤモヤしたのが、親子の話ですね!奥さんが迎えに来て、本当に帰るなんて思いもしなかったです。でもその後ちゃんと、待っているという展開になって、ホットしました。ミシュランのことも詳しく知れて面白かったです。審査の段階とか、システムを初めて知ったのですが、ものすごく大変な思いで星を貰うんだと知りました。今後ミシュランのお店に行くことがあった際は、それも加味して食事を楽しめたらいいなと思いました。
20代女性より
流石!キムタク!
久しぶりに木村拓哉さん主演の作品を見ました!他の出演している皆さんも、豪華な面々が多く見ていて飽きることもなく、それどころか!美味しそうな料理の数々!(お腹すきます!笑)出てくる人々の心の動きなど!見ていて、一緒に心がぐるぐるグルグル動く作品だな!と思います。また、早見倫子 演じる鈴木京香さん。久しぶりに独身・頑張る女性系の役立ったと思います。見ていて女性として、応援する場面が多かったです。木村さんと鈴木さんのタッグは、私の好きなタッグでした。
30代男性より
素晴らしい料理ドラマ
木村拓哉さんが主演ですが、いい意味で主役のようで主役ではありません。料理が主役です。最高の料理店を作るために困難に向き合っていく姿、工夫をこらしたら料理、それを実現する出演されている方の演技力、どれをとっても文句のつけようがありません。木村拓哉さんが最後まで際立たない演出も彼の演技が苦手な方でも見れてしまい、料理ドラマの中でも歴代最高ではないかと思ってしまうほどの作品です。
20代女性より
キムタクと尾上菊之助のバトルも見どころ!?
見ていて個人的に面白かったのは木村拓哉さんと尾上菊之助さんのバトル!そして、ラストの尾上さんの心の変化でした!個々のお店で奮闘する木村さんと尾上さん。どちらが星を取るのか!?というところは見所でしたが、ラスト尾上さんから木村さんへの心の変化。で、木村さんと鈴木京香さん率いるグランメゾンの星獲得へ貢献する場面は、心打たれました。
20代女性より
深みがある素晴らしいドラマ
天才たちが、その才能に胡坐をかくこともなく、たった一品を完成させるために絶え間ない努力を重ねていく。グランメゾン東京では、そんな描写が多く、見ていて胸を打たれました。このドラマを見ていると、料理を見る目が変わりますし、「自分ももっと努力したい、努力しなければ」と前向きな気持ちにさせられます。ここ数年で一番感動したドラマでした。
40代女性より
おしゃれだと思った!
このドラマはパリも舞台になっているのでおしゃれ感が半端ないです。また、出演者の料理の腕もすごかったです。特に俳優の木村拓哉さんはバラエティ番組の「SMAP×SMAP」で料理を作っていたので上手だと思いました。また、Kis-My-Ft2の玉森裕太さんもこのドラマのために卵約100個を使って、オムレツなどを練習したそうです。
30代男性より
キャスティングが上手いです
やはりキムタクは職人気質な役柄が本当にマッチします。見ていてまったく違和感がありませんでしたし、とてもジャニーズとは思えないほどの高い演技力は圧巻です。ただしこのドラマのストーリーは前半が退屈だなと感じてしまいました。5話し辺りから物語が加速して動き始めますが、それまではテンポが若干悪いので視聴をやめる人も多くいたのではないかと思いますが、途中で切るには勿体無いほどよく作られたドラマだと思います。
40代女性より
夢を掴みに行く!
シェフたちの挑戦だろうと気軽に見はじめたドラマでしたが、ある種、スポーツのチームプレーを見ている様な、夢を掴むために努力したり困難を乗り越える姿、仲間と助け合うシーンなど、毎回涙が出てしまいました。今回、木村拓哉さんが完璧なシェフではなく、ぶっきらぼうで周りの人にフォローされている役柄だったことが新鮮でした。
30代女性より
つくりたい料理
元々料理を作ることが好きで間始めました。内容は信用を失った素直になれない天才シェフが不器用ながらも熱意を伝えながら仲間を集めて最高のグランメゾンを目指すというものでした。印象に残っているエピソードは、平子シェフがまかない作ったポテトとキノコのグラタンでした。内容もコンタミを起こした犯人がわかる回で盛り上がっていました。平子シェフのグラタンを真似して家で作ってみましたが真似しただけでも美味しかったので、本当のレシピが有ればチャレンジしてみたいと思いました。
30代男性より
三ツ星にかける思いが仕事の活力に
木村拓哉さん主演で高視聴率を叩き出したグランメゾン東京。各役者さんの演技力も素晴らしかったのですが、印象に残っているのは、やはり木村拓哉さんをとことんカッコよく描いていた点でしょう。特に印象に残ったシーンは料理の師匠との別れ際。背中だけを見せて話題にもなった三ツ星ポーズを見せた瞬間は10歳の娘も「キムタクってかっこいい」と言っていました。
20代女性より
こういうドラマを待っていた!
しっかりしたストーリー、演技が上手な役者、新しい表現を試みた演出。ここ数年のドラマには珍しい、おもしろいドラマに必須の要素がしっかり揃った作品。こういうドラマを待っていた!スピンオフを観ていないとわからないパートや、ややおとなしくまとまってしまった感のある最終回など、気になるところがないでもないですが、未来を感じられるストーリーの締め方は美しく、概ね満足できる作品です。最近のドラマはつまらないと思っている人にこそ観てほしい!
30代男性より
木村拓哉さん主演で外れなしの作品です!
木村拓哉さんの主演作品であり料理がメインでありながら笑いありで感動的なシーンもたくさんあり素晴らしい作品だと思います。特に印象的だったのは山下達郎さんの楽曲が各シーンでナイスなタイミングで流れるのが個人的に見応えがあってとてもいい雰囲気を醸し出していました。木村拓哉さんの後輩である玉森裕太さんもベテラン勢に負けないような演技をされていて総合的に完成度が高かったです。
40代女性より
面白いキムタク
いつみてもキムタクなのに、なぜ面白く観てしまうのだろう。なんやかんやでキムタクは、そのいつものままの演技なら違和感なく合格点をつけられる役づくりが出来るからなのと、所謂、スクールカーストに当てはめるなら、魅力的な立場で動いて物語を動かしているからなのかもしれない。ありふれたストーリーであっても物怖じせずにズバズバと言い放ち気持ちよくさせてくれる。主人公を応援しつつ、自分たちの代弁者であったりする。そんなことに気づかずに物語に観入らせる部分を本当は、気付かれたくないのかもしれないキムタクは。
30代女性より
新たなキムタク
キムタクのドラマは何を見てもキムタクと言われるが、それでも、やっぱりそんなキムタクを視聴者は求めているんだなぁと感じた作品。一話一話昔の仲間たちがグランメゾンに集っていくのは、流れが分かっていても面白い。また毎週出てくる料理もとても美味しそうだし、料理にかける情熱に感動した。最後は、過去のキムタクドラマならステージに立つのは間違いなくキムタクだったが、そうではなくリンコに花を持たせ、自らは会場の隅で見守っているというのに、キムタクドラマの新たな可能性を感じた。
40代女性より
コースで食べてみたいお料理!
豪華俳優陣で、とても贅沢なドラマだと思いました。日本でミシュラン三ツ星を狙うというテーマのドラマでしたが、三ツ星のすごさがあまりピンと来なかった。しかし、毎回登場するお料理の美味しそうなこと。組み合わせの発想は、今後飲食店を立ち上げようと思っている者にとってとても参考になりました。このドラマをきっかけにぬか漬けを始めてみたり、影響が大きいドラマでした。皆さんとても美味しそうに食べる姿も、見ているこちらまで幸せになるドラマでした。
30代女性より
おもしろかった
ちょっと嫌われていた尾花さんに、だんだんと仲間が加わっていく感じがとても最高でした。フランス料理が好きなので、料理の奥深さを知ることも出来て勉強になりましたね。個人的にはgakuのシェフがかっこいいなぁといつも思っていました。ライバルだけど、お互いがリスペクトしている感じがたまらなかったです。オススメです。
30代女性より
ラグジュアリーな雰囲気を味わうドラマ
主演二人の安定感もさることながら、及川さん演じる相沢さんと沢村さん演じる京野さんがスタイリッシュで、立ち居振る舞いの綺麗さに毎回惚れ惚れしてしまいました。舞台となるレストランや厨房のお洒落な雰囲気、高級フレンチの調理シーンの華やかさを見ているだけでも楽しかったです。ストーリーもわかりやすくカタルシスがあるもので、エンターテイメントとして完成度の高いドラマだったと思います。
放送回 | タイトル | 視聴率 |
第1話 | 手長エビのエチュベ | 12.4% |
第2話 | ナスのプレッセ | 13.2% |
第3話 | 鹿肉のロティとコンソメ | 11.8% |
第4話 | モンブランアマファソン | 13.3% |
第5話 | アッシパルマンティエ | 12.6% |
第6話 | 鰆のロースト 水晶文旦のソース |
11.8% |
第7話 | ガレットシャンピニオン | 11.8% |
第8話 | ビーフシチュー | 11.0% |
第9話 | 白子のポッシェ | 14.7% |
第10話 | キジバトのドゥミ ・アンクルート |
11.1% |
最終話 | マグロ | 16.4% |
人物相関図
ドラマ『グラメゾン東京』
動画の無料視聴まとめ
ドラマ『グランメゾン東京』を無料で視聴する方法をまとめました!
作品名 | 無料視聴 |
グランメゾン東京 | Paravi |
グラグラメゾン♡東京 〜平子祥平の揺れる思い〜 |
Paravi |
お試しキャンペーン実施中!
この記事が少しでも皆様の役に立てればと思います!
素敵な休日動画ライフを過ごしましょう!
画像等はAmazon様『https://www.amazon.co.jp/』より引用させていただいています。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。動画・音声・画像等すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しており、著作権の侵害を助長する行為は一切しておりません。