ファンタスティック・ビーストシリーズは、全5作品になると予定されています。
現在は2作品まで公開されており、2020年11月には『ファンタスティック・ビースト3』が公開予定となっています。
公開年 | 作品名 |
2016年 | ファンタスティック・ビースト と魔法使いの旅 |
2018年 | ファンタスティック・ビースト と黒い魔法使いの誕生 |
2020年 | ファンタスティック・ビースト3 |
未定 | ファンタスティック・ビースト4 |
未定 | ファンタスティック・ビースト5 |
また、当記事で紹介している情報は2020年4月時点のものになります。最新状況は各サービスにてご確認ください。
ファンタスティック・ビースト
無料で全シリーズ一気見!
そして以下が『ファンタスティック・ビースト』の配信状況になります。
△:レンタル作品
✕ :配信なし
ファンタスティック・ビースト
music.jpで無料視聴しよう!

最新の音楽・マンガ・電子書籍のダウンロードと動画配信はmusic.jp!最新ヒット曲やベストセラーコミック、話題の新曲・新刊など全て網羅!そしてドラマ・アニメ・映画など充実の動画配信もご利用出来ます!
ジャンル | 音楽・動画・電子書籍・他 | ||
月額料金 (税抜) |
プラン別 | 作品数 | 800万点 以上 |
無料期間 | 30日間 | 追加課金 | 可能 |
お試しキャンペーン実施中!
まず初めに「music.jp」には、
『ファンタスティック・ビースト』が全シリーズ配信されています!
しかし見てわかる通り『レンタル作品』として料金がかかります。
作品名 | 料金 |
ファンタスティック・ビースト と魔法使いの旅 |
440円 |
ファンタスティック・ビースト と黒い魔法使いの誕生 |
440円 |
通常ポイントと動画ポイントがありますが、
どちらも映画をレンタルする時に利用できるので問題ありません。
- music.jp内で1ポイント=1円として利用できるサービスです。
ファンタビの映画は2本あっても、
440円×2本=880円 |
お試しキャンペーン実施中!
music.jp
登録方法・解約方法
music.jpはクレジットカードがなくても、キャリア決済に対応しています!
パスワードを入力して「登録する」を選択します。




※所持していたポイントは失効されます。




ファンタスティック・ビースト
映画作品一覧まとめ
ファンタスティック・ビースト
と魔法使いの旅
今度の魔法は、もっとすごい。
魔法の腕は超一流だがおっちょこちょいな魔法使い、ニュート・スキャマンダーは、トランクを手に世界中を旅しながら魔法動物を集めている。だが、ニューヨークでトランクから危険な魔法動物たちが逃げ出し、街中が大パニックに陥ってしまう。
評価 (3.83) |
|
||
公開年 | 2016年 | 順番 | 第1作目 |
レビュー | 12,000件 | 興行収入 | 73.4億円 |

ハリーより大人向けですね。
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅 は、ハリーポッターシリーズを観終わった後、映画化され鑑賞した作品です。設定は、1926年、イギリスの魔法使いで魔法生物学者である主人公ニュート・スキャマンダーが、アメリカ合衆国・アリゾナ州へ向かうルートの経由地ニューヨークに船で到着するところから物語が始まります。主人公ニュート・スキャマンダーが、映画のタイトル通り、魔法生物たちと面白い話を展開してくれて、観ていてかなり面白かったです。全5作の制作予定ですので、続編を楽しみにしております。

出てくる動物達があまりにも好きすぎる!
ファンタスティック・ビーストを彼女と一緒に映画館で見ました。彼女はハリー・ポッターシリーズがとても好きで、僕はあまり興味がありませんでした。付き合いで色々と見せられている内に知らない内にハマっていき、その内続編シリーズのファンタスティック・ビーストにもはまりました。この映画の見どころは何といっても「出てくる動物達が可愛い・カッコいい!」ということです。主人公のニュートは不思議なカバンを持っています。そのカバンの中には多くのビースト達が入っており、ドラえもんのように色々な動物達が暮らしている四次元空間が広がっています。光り物に目がない愛くるしい小動物ニフラーや、ゾウよりも巨大なエルンペントという動物などなど多種様々な動物が現れて見ている人を楽しませます。動物が好きな人には是非とも見ていただきたい映画です。

世界観がものすごい!
世界観がとても良くて、前作のハリーポッターと通ずるところもかなりあってワクワクしながら楽しめました。また、主人公の相方としてただの人間であるパン屋のおじさんが出てきたことがいい味を出してたなと思いました。登場人物一人一人の事情やストーリーも実に緻密で、いろんな人の思いが交錯しているところがとても上手だなと感動でした。魔法生物たちもみんな可愛いしかっこいいし映像がかなり綺麗なので、それだけでかなり楽しめました。

魔法使いよりも魔法生物に目がいく
ハリーポッターのスピンオフと思いながら見て見ましたが、別にハリーポッターを見てなくても作品の中で解説してくれているのでこの作品から見ても楽しめます。魔法使いはいますが作品名通り現実では考えられない、さまざまな能力を持ったビースト(魔法生物)に目が行きます。主人公の魔法のスーツケースの中でその生物がたくさん飼われているのを見て、あのスーツケースに入って見たいと思ったのは私だけでは無いと思う。魔法生物ごとの変わった捕まえ方も見ていて面白かったです。

キャラクターがみんな良い
ハリーポッターシリーズより以前のお話で、繋がる部分が沢山あるのですが、ハリーポッターよりも話の複雑さが少なく単純明快で見やすかったです。気軽に見られてとっても好きでした。また登場人物がどれも魅力的で、特にパン屋のジェイコブがとても良いです。彼がいることでポップさが増したと思います。クイニーもとってもキュートでした。ジェイコブがノーマジ(マグル)であるが故にクイニーとの恋模様も、ニュートとの友情も切なかったですが、ラストが次への展開を期待させてワクワクしました。

楽しくてワクワクする展開が面白かった。
エディ・レットメインが演じる魔法生物学者のニュート・スキャマンダーが主人公でハリーポッターシリーズとは違った大人な感じの雰囲気が良かったです。ニュートの持つトランクには魔法動物達が住んでいてどの魔法動物も個性豊かで魅力的で可愛かったです。イタズラ好きのニフラーが可愛くて好きなキャラです。ニュートのトランクが入れ替わって中にいた魔法動物たちが逃げ出してニューヨークの街での騒動がワクワク、ハラハラしてとても面白かったです。ストーリー展開にワクワクしました。

ハリー・ポッターシリーズが新たなヒーローを据えてまた始まる
今シリーズの主人公は、『リリーのすべて』『レ・ミゼラブル』など、二枚目としても実力派としても活躍するエディ・レッドメインだ。彼の心優しく正義感の強い性格は、ハリーとはまた違うカリスマ性を感じさせてくれる。また魔法動物の存在が、物語をポップに仕上げていて痛快だ。前作までの暗い雰囲気を一掃した潔い船出となっており、新シリーズの幕開けを晴れやかに感じさせてくれる。キャラクターの面々も非常に新鮮で、ハリー・ポッターシリーズに馴染みがない方も楽しめるだろう。

魔法界の動物
魔法動物学者のニュートスキャマンダーがあるある魔法動物をアリゾナの大自然に返すため、アメリカに渡ってきます。しかしそこで、自分が保護している魔法動物達が逃げ出してしまうアクシデントが起き、回収活動を始めます。ハリーポッターシリーズではいろんな魔法界の動物が出て来ましたが、本作も今までのシリーズとはまた違った魔法界の動物が出てきて面白かったです。入れ物に合わせて身体のサイズを変える動物や、小型の植物人間や、雨を降らせる鳥など、本作は魔法だけではなく、動物にも注目できる作品でした。
ファンタスティック・ビースト
と黒い魔法使いの誕生
史上最強の敵に、
試される仲間の絆
ニュート・スキャマンダーは、捕らえられていた「黒い魔法使い」グリンデルバルドが逃げ出したことを知る。恩師・ダンブルドアに、「黒い魔法使いを倒せるのは君だけだ」と告げられた彼は、魔法界と人間界の支配を企むグリンデルバルドを追ってパリへ向かう。
評価 (3.49) |
|
||
公開年 | 2018年 | 順番 | 第2作目 |
レビュー | 4,331件 | 興行収入 | 65.7億円 |

魔法の世界をもう一回体験できる!
ハリーポッターシリーズが大好きで、ファンタスティックビースト1作目も公開と同時に見たぐらいのハリポタファンなため、ファンタビ2作も公開前とても楽しみでした。もちろん、見た後の感想は大満足です。今回はハリポタでおなじみのキャラクターやホグワーツなど登場します。またイギリスの魔法省だけでなくフランスもの魔法省も登場するのでそこも楽しみなポイントです。ハリポタファンなら必ず楽しめるのでとてもおススメです。

動物達が可愛い!
やはりこの作品の見どころは魔法動物である。見慣れた動物や妖怪が魔法動物として出てくるとまた違った生き物に見えて面白く、可愛らしさもあり惹き込まれる。ここではカッパや獅子が出てきたりして、迫力のある映像を楽しむことが出来る。そんな大きいライオンのような獅子でも手なずけられると猫のように甘えたになるのが可愛く、たくさんの魅力がある。またニュートとティナの進展するようでしないもどかしい関係にも釘付けになる。クィニーとジェイコブの仲良しなやり取りも微笑ましく見てて飽きない要素が沢山ある。

シリーズの序章が完結した1作品
前回の魔法使いの旅では、物語の展開をしながらも、主な登場人物の紹介をした感じでしたが、今回は主人公でもあるニュートが動く先に、前回も出ていたティナやクイニーやジェイコブといった登場人物が出てきながら物語が展開する。途中でグリンデルバルドをはじめ、色々な登場人物が出てきたので、頭の中で整理するのが大変でした。最後にはクイニーがグリンデルバルドと一緒に逃げてしまったことから、姉でもあるティナや人間でもあり恋人でもあるジェイコブの2人の感情が、次回の話にどう出るのかが気になります。この先も出る予定の登場人物を出しながらも、物語の最後にはグリンデルバルドが復活し仲間を連れて逃げてしまったので、そこで序章が完結したかなと思いました。

闇を深める新シリーズの真の幕開け
前作とは異なり、魔法界の闇の部分を強め、物語としての深みを感じさせる。新シリーズの真の幕開けといえるだろう。ジョニーデップ演じるグリンデルバルドの圧倒的な存在感がたまらない。また、クリーデンスを演じるのは、モデルとしても活躍するエズラ・ミラー。LGBTを公言した彼の不思議な魅力に、虜になるファンは多いはずだ。残酷な面を引き立たせ、ニュートが新たな敵と対峙してゆく様を見事に描ききっている。今後の展開に目が離せない。

ジョニーデップがカッコいい
ジョニーデップ演じるグリンデルバルドの活動が前作よりも活発になり、彼の考え方や目的を知ることができとても面白かったです。魔法省を陥れようとする頭の回転の速さや魔法のレベルの高さなど彼の力の強さを描写するシーンが多くとても楽しめました。演じていたジョニーデップの笑ったときの不敵な笑みが不気味な雰囲気を醸し出しており、民の前で演説するシーンでは言葉巧みに人を操る話術に見ている私も引き込まれてしまいました。

ハリーポッターとの繋がりがここに!
ハリーポッターで最悪の魔法使いとされていた「ヴォルデモード」。その前に実在をしていた最悪の魔法使い「グリンデルバルド」がなぜ最悪の魔法使いになったのか、というストーリーで、若き日のダンブルドアも活躍。魔法生物も色々なところに出ていて、可愛くて面白かったです。強力な力を持つのではないか、というクリーデンスの行く末も気になりますし、グリンデルバルドがクリーデンスをどう操ろうとしているのか、気になってしまいます。

圧巻するほどの魔法が見れる、魔法使い同士の戦い
前作の物語とはまたガラリと変わり、ジョニーデップ演じる強大な敵、グリンデルバルトという黒い魔法使いが脱走したことによって始まる。若きダンブルドアに依頼された主人公のニュートが魔法動物や仲間とともに向かって行った先はパリ。そこを舞台に繰り広げられる圧巻の魔法が飛び交い、新しい魔法動物も現れる、面白さとドキドキワクワク感高まる戦いがとても魅力的で面白かったです。グリンデルバルトは敵だけど、カリスマ性のある格好いい、素敵な魔法使いでした。早く続きが観たいです。
ファンタスティック・ビースト
全シリーズ無料視聴まとめ
ファンタスティック・ビースト映画シリーズ動画の全2作品を無料で視聴する方法をまとめました。
作品名 | 無料視聴 |
ファンタスティック・ビースト と魔法使いの旅 |
music.jp |
ファンタスティック・ビースト と黒い魔法使いの誕生 |
お試しキャンペーン実施中!
画像等はAmazon様『https://www.amazon.co.jp/』より引用させていただいています。記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。動画・音声・画像等すべての知的所有権は著作者・団体に帰属しており、著作権の侵害を助長する行為は一切しておりません。